コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

弁護士法人黒田法律事務所   黒田特許事務所

  • ホーム
  • 事務所概要
  • 業務範囲
  • メンバー
  • コラム・著書
    • 台湾コラム
    • 中国コラム
    • 東京弁護士コラム
    • 知っておこうフィリピン法
    • 著書
    • 各国関連情報
  • セミナー
    • セミナー情報
    • セミナーの様子
  • 採用
  • アクセス
    • 東京事務所
    • 黒田法律事務所 上海代表処
    • 黒田日本外国法事務律師事務所
  • 言語
    • English
    • 简体中文
    • 繁體中文
  • お問い合わせ

コラム

  1. HOME
  2. コラム
2017/10/01 / 最終更新日時 : 2019/11/26 support 台湾ビジネス法務実務情報

バス運転手が事故を起こした場合の使用者の責任について

台湾社会で大きな注目を集めている「蝶恋花旅行会社」の観光バス横転事件について、台湾士林地方検察署は9月4日に捜査を終結し、観光バスの運転手、旅行会社の社長を含むすべての被疑者に対し不起訴処分を下した。当該不起訴処分は非常 […]

2017/09/28 / 最終更新日時 : 2021/01/20 support 東京弁護士コラム

第8回 近時の会社登記実務の変更

1.株式会社の代表取締役の居住者要件の撤廃 法務省は、平成27年3月16日付けで以下の内容を含む通知を出した。 昭和59年9月26日民四第4974号民事局第四課長回答及び昭和60年3月11日民四第1480号民事局第四課長 […]

2017/09/25 / 最終更新日時 : 2019/11/26 support 知っておこう台湾法

第205回 バス運転手が事故を起こした場合の使用者の責任について

台湾社会で大きな注目を集めた「蝶恋花旅行社」の観光バス横転事件について、台湾士林地方検察署は9月4日に捜査を終結し、観光バスの運転手、旅行会社の社長を含む全ての被告に対し不起訴処分を下した。この判断が非常に大きな論議を呼 […]

2017/09/18 / 最終更新日時 : 2019/11/26 support 知っておこう台湾法

第204回 「ばかやろう」発言の代償

柯市長の発言 8月19日に台北市内で行われたユニバーシアード夏季大会の開会式で、蔡英文政権が進める公務員の年金改革に反対する団体のデモ隊が会場を取り囲み、選手の入場を妨害するトラブルがあった。この事態について、柯文哲台北 […]

2017/09/15 / 最終更新日時 : 2021/09/21 support 知っておこうフィリピン法

第103回 事業を売却するなら事業用資産包括譲渡法の遵守を!

皆さん、こんにちは。Poblacionです。皆さんのなかで、フィリピンにおける事業の売却や、会社の全資産、財産、株式の処分をお考えの方がいましたら、遵守すべき法令のひとつとして、事業用資産包括譲渡法があります。今回はこの […]

2017/09/11 / 最終更新日時 : 2019/11/26 support 知っておこう台湾法

第203回 日本人配偶者が離婚せずに帰国し台湾に戻らない場合について

日本と台湾の友好関係の深まりに伴い、日本人と台湾人との国際結婚も増加している。しかし、双方の仲が悪くなり、台湾で台湾人配偶者と同居していた日本人が、離婚せずに日本に帰国してそのまま台湾に戻らなかった場合、どのような事態が […]

2017/09/07 / 最終更新日時 : 2021/09/21 support 知っておこうフィリピン法

第102回 仕事に年齢なんて関係ない?

皆さん、こんにちは。Poblacion です。「Age is just a number!」つまり、年齢はただの数字だ、という言葉は人々を勇気づけたり、時には励ましたりする言葉としてよく使われます。恋愛や人との関係におい […]

2017/09/04 / 最終更新日時 : 2019/11/26 support 知っておこう台湾法

第202回 保険会社設立に関する規則の改正

行政院金融監督管理委員会(以下、「金管会」という)は2017年8月22日に、保険会社によるコーポレート・ガバナンスの実施、保険会社の海外子会社または支店の資金洗浄防止およびテロ資金供与取り締まりの基盤などを強化することを […]

2017/09/01 / 最終更新日時 : 2019/11/26 support 台湾ビジネス法務実務情報

化粧品の広告の適法性に関する確認について

化粧品の広告について、台湾では従前より「広告を掲載する前には必ず主管機関による事前審査を受けなければならない」という制度を採用していた。ところが、本年(2017)1月、有名な日系企業D社が憲法の解釈に関する訴訟において勝 […]

2017/08/31 / 最終更新日時 : 2021/09/21 support 知っておこうフィリピン法

第101回 フィリピンにおける刑事事件の告発

皆さん、こんにちは。Poblacionです。今回は、普段皆さんにはあまり馴染みがないテーマかもしれませんが、フィリピンで刑事手続が開始されてから、公判を経て、終結するまでの流れについて、お話しましょう。 I. 予備審問 […]

2017/08/28 / 最終更新日時 : 2019/11/26 support 知っておこう台湾法

第201回 化粧品の広告の適法性に関する確認について

化粧品の広告について、台湾では従前より「広告を掲載する前には必ず主管機関による事前審査を受けなければならない」という制度を採用していた。ところが、本年(2017年)1月、有名な日系企業D社が憲法の解釈に関する訴訟において […]

2017/08/25 / 最終更新日時 : 2019/11/26 support 東京弁護士コラム

第7回 日本訴訟と台湾

日本で訴訟を提起しようとした際に、台湾所在の台湾人又は台湾法人が被告(以下「台湾被告」という)である場合、勝訴できるかどうかの検討もさることながら、他の検討すべき課題も多い。 1.裁判管轄の有無 日本の裁判所に管轄がある […]

2017/08/24 / 最終更新日時 : 2021/09/21 support 知っておこうフィリピン法

第100回 フィリピンの事業税に関する基本的事項

皆さん、こんにちは。Poblacionです。フィリピンでの事業立ち上げに必要な許認可を取得したら、次に気になるのは事業に対する課税額ではないでしょうか。確かに、フィリピンの税制度は、やや複雑で厄介なものに感じるかもしれま […]

2017/08/21 / 最終更新日時 : 2019/11/26 support 知っておこう台湾法

第200回 犯罪を疑われた場合

台湾で最近、不思議な窃盗事件が発生した。ある韓国人が台湾で約9万台湾元を盗んだが、驚いたことに400人の警察官に包囲されて捕まえられたのである。 本件の概要は次のとおりである。 8月1日午前に与党(民主進歩党)のオフィス […]

2017/08/16 / 最終更新日時 : 2021/09/21 support 知っておこうフィリピン法

第99回 オンラインゲームを運営したら、フィリピンで事業を行っていることになる?

皆さん、こんにちは。Poblacionです。私は、すぐにゲームに熱中してしまいます。学生だった頃には、コンピュータゲームに夢中になり過ぎて、「The Sims」という子供でも楽しめるゲームや、「Diablo」というゲーム […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 39
  • 固定ページ 40
  • 固定ページ 41
  • …
  • 固定ページ 77
  • »

お気軽にお問い合わせください

受付時間 9:30-18:00(日本時間)

[ 土・日・祝日除く ]

お問い合わせ
 
logo

弁護士法人黒田法律事務所
黒田特許事務所
郵便番号 107-0062
東京都港区南青山二丁目4番9号 KLO南青山ビル
TEL 03-5775-5301
FAX 03-5775-5302

IRG
  • 事務所概要
  • 業務範囲
  • メンバー
  • コラム・著書
  • セミナー
  • 採用
  • アクセス
  • 当サイトの利用について
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • Facebook Tokyo 
  • Facebook Taiwan
  • 言語
    • English
    • 简体中文
    • 繁體中文

Copyright © 弁護士法人黒田法律事務所   黒田特許事務所 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • 事務所概要
  • 業務範囲
  • メンバー
  • コラム・著書
    • 台湾コラム
    • 中国コラム
    • 東京弁護士コラム
    • 知っておこうフィリピン法
    • 著書
    • 各国関連情報
  • セミナー
    • セミナー情報
    • セミナーの様子
  • 採用
  • アクセス
    • 東京事務所
    • 黒田法律事務所 上海代表処
    • 黒田日本外国法事務律師事務所
  • 言語
    • English
    • 简体中文
    • 繁體中文
  • お問い合わせ