2021/11/25 / 最終更新日時 : 2021/11/04 masuda-y 中国コラム 第7回 人員削減(リストラ)(7)~実務上の注意点2~ Q:上海市所在の独資企業X社(従業員300人規模)は、生産型企業として、自社工場で製品を製造し販売してきました。しかし、一向に利益が上がらないため、解散(閉鎖)する予定であり、解散に伴う人員削減が必要となりました。以前、 […]
2021/11/18 / 最終更新日時 : 2021/11/04 masuda-y 中国コラム 第6回 人員削減(リストラ)(6)~実務上の注意点1~ Q:上海市所在の独資企業X社は、生産型企業として、自社工場で製品を製造し販売してきましたが、一向に利益が上がりません。このため、人員削減を実施する方針であり、現在人員削減プランを検討しています。人員削減時には、法定基準を […]
2021/11/11 / 最終更新日時 : 2021/11/04 masuda-y 中国コラム 第5回 人員削減(リストラ)(5)~広義の人員削減とその選択~ Q: 上海市所在の独資企業X社は、生産型企業として、自社工場で製品を製造し販売してきましたが、一向に利益が上がらないため、解散(閉鎖)する方針です。もっとも、一部の取引先との間において、半年先までの製品の供給責任があるた […]
2021/11/04 / 最終更新日時 : 2021/11/04 masuda-y 中国コラム 第4回 人員削減(リストラ)(4)~人員削減の手続~ Q:上海市所在の独資企業X社(登録資本金500万米ドル、社内に労働組合あり)は、これまで自社工場において製品を製造し販売してきましたが、思うように利益が上がらないことから、製造よりも販売に力を入れる経営方針に転換し、製造 […]
2021/10/25 / 最終更新日時 : 2021/10/25 masuda-y 中国コラム 第3回 人員削減(リストラ)(3)~人員削減対象者の選別に関する規制~ Q:上海市所在の独資企業X社は、これまで自社工場において製品を製造し販売してきましたが、思うように利益が上がらないことから、製造よりも販売に力を入れる経営方針に転換し、製造についてはできる限り外部に委託することを考えてい […]
2021/10/20 / 最終更新日時 : 2021/10/20 masuda-y 中国コラム 第2回 人員削減(リストラ)(2)~法定事由2~ Q:上海市所在の独資企業X社は、これまで自社工場において製品を製造し販売してきましたが、思うように利益が上がらないことから、製造よりも販売に力を入れる経営方針に転換し、製造についてはできる限り外部に委託することを考えてい […]
2021/10/13 / 最終更新日時 : 2021/10/15 masuda-y 中国コラム 第1回 人員削減(リストラ)(1)~法定事由1~ Q:上海市所在の独資企業X社は、オフィスビルの移転などにより経費削減を進めてきましたが、競争激化による売上の下落と人件費の高騰のため、来月は設立以降初めての赤字になる可能性が出てきました。X社としては、現在の状況では採算 […]